サイトコンセプトは明確ですか?

「ホームページを制作して、なにがしたいのか」「なにを表現したいのか」といったそもそもの本質の部分について、これからサイトオーナー様になるあなたの明確な意思がないと、あいまいなホームページになり魅力が欠けます。
例えば、まず目標を定めてみましょう。お問い合わせが欲しいのか、売上をあげたいのか、名刺に書いたURLを打って見に来てくれた人に「かっこいい」と思って欲しいのか、バナー広告で集客するためにブランディングをしたいのか、方法は決まってないけど認知度をあげたい・・・などなど。
その目標についてさらに、具体性を持たせてみましょう。お問い合わせを取りたいのであれば、どういう問い合わせが良いのか?という部分について、「高客単価の開発案件がほしい」のか「すぐ決済と導入までいく低価格レンジの手離れがいいお客をとりたい」といったように、それぞれ具体性をもって定めることが重要です。

もちろん、いろいろなお客様を全てとりたい!なんでも構わない!といった考え方もありますし、そうであればそのことをコンセプトとして定めておくことで、WEB制作会社と明文化したうえでうまくコミュニケーションをとることが可能になります。

コンセプトを定めるのは基本的にサイトオーナー様(発注者様)のタスクとなりますが、WEBの企画から携わってくれる会社様の場合、コンセプトを確立する段階から関わってもらうのもひとつの手です。あなたの商品カタログを見てもらって、これをWEBで表現するにはどのようなコンセプトがベストか?といった部分について、一緒に考えてくれれば、それはまたベターな戦略になることと思います。

というのも、サイトコンセプトは単純に商材だけで決めるべきではなく、攻めるべきマーケットや戦略、集客方法、ターゲット、競合状態によっても変動して定めるべきです。そこでWEBに毎日携わっているインターネットのスペシャリストによって一考してもらうのも、価値があると考えられます。

次に読みたい
初めてでも失敗しないホームページ制作依頼のヒケツ

サイト作成のコツ

  • サイトコンセプトは明確ですか?
  • ターゲットユーザーは明確ですか?
  • 任せっきりで大丈夫と思っていませんか?
  • 制作会社へ聞きたいことは決まっていますか?
  • 費用だけで決めていませんか?
  • 集客方法は決まっていますか?